自分用メモを兼ねた自己満創作小説の詳細設定。主要人物6は敵サイドの元老院元締め2人と鐡。
敵サイドなので追加更新ちょいちょいあるかも。



・鳶旺(えんおう)


元老院元締めの1人。元老院の長。

元老院のトップなせいか、圧をかけてくる。鐡を敵対視。
話し方や身振りから察するに中高年の男性。


元老院監察官・監察官候補には甘い模様。相手が人間だからか?
異空間に迷いこんできた人間を洗脳して使うあたり、悪どいが。

黒いローブに装飾が施されているのが特徴。装飾のあるローブは長の証。


一人称は「私」。冷たい語り口で冷酷非道なやつ。ゼルフェノアを潰すためなら手段は問わない。
蔦沼長官とは因縁があるらしく、10年程前に彼と交戦→両腕切断の大ダメージを与え敗北に追い込んだ。

蔦沼長官曰く、素顔の見た目年齢は長官と同年代らしいことから50代と推測される。
当時の蔦沼に素顔を見られている。


悪の組織の黒幕感、半端ない。黒い稲妻と赤黒い枝分かれした棘を使い、容赦なく攻撃する。
計画のためなら手段を問わない。



・絲庵(しあん)


元老院元締めの1人。元老院副官。

若い男性で敬語を使うことが多い。長のように圧はかけない。でも鐡に対しては敵対視。


元老院監察官・監察官候補には優しい一面も。白手袋が特徴的。

一人称は「私」。上司には様付けで呼ぶが、幹部は呼び捨て。迷い人には優しいが呼び捨てで名前を呼ぶ。



・鐡(くろがね)


元老院と敵対関係にある。

一人称は「俺」。ねっとりとした話し方をし、横柄な印象がある。相手は呼び捨てか、皮肉を込めて「さん」呼びをすることも。俺様系。

晴斗に因縁を一方的につけたが、意図は不明。


人間態は黒いロングコートを羽織り、フードを被っている。耳にはピアスが目立つ。
左頬から首筋にかけてトライバル柄の黒いタトゥーがある。
黒づくめでガラの悪い怖そうな男、そのまんま。


元老院の長並みか、それ以上の圧をじわじわとかけてくる。
鐡が現れると、場の空気がピリピリとするくらいには圧があるらしい。


元老院の鳶旺を毛嫌いしている節が見え隠れ。元老院を敵対視してる。

長の鳶旺のことを陰では「ジジイ」と呼ぶ。副官の絲庵のことは陰では「腰巾着」「コバンザメ」とか、とにかく元老院の連中を罵っている模様。
監察官・監察官候補の人間は逆に洗脳されて可哀想なせいか、罵ることは一切ない。

意外と人間相手には時折優しさを見せる。元老院に宣戦布告するなど、挑発も厭わない。めちゃくちゃ煽る。

元老院を倒すべく、ゼルフェノアと同盟を組んだ。人間態で戦う時は刀身が紫色の刀を出現させる。
頭が切れるらしく、幹部からは尊敬されてる模様。



・元老院の設定


敵サイドには元老院という組織がある。元老院本拠地は庭つきの豪邸のような立派な洋館。
長と副官で仕切っており、独特のルールや掟が存在する。


元老院の一員は黒いローブにフードを目深に被り、白いベネチアンマスクという共通の出で立ち。
仮面は人前では外してはならない掟がある。

元老院では仮面に装飾を付けたものを着用している者もいる。
だいたい女性は装飾が施された仮面を着けてる。


監察官候補はライトグレーのローブを着ている。他は同じ。
監察官になると黒いローブに昇格。監察官候補は本拠地・東館で生活している模様。候補にはそれぞれ個室を与えられてるあたり、迷い人の扱いはまあまあ丁寧か?
監察官はさらに待遇がいいらしい。


この元老院監察官・監察官候補は、異空間から迷いこんできた人間・通称「迷い人」(マヨイビト)を洗脳し、部下として使っている。

洗脳は厄介な代物で、人間の戦闘力を格段に上げてしまう。素人でも幹部並みか、それ以上の戦闘力を出せる。

迷い人の監察官の戦闘力が異様に高いのは、仮面の掟のせいではないかと推測される。



・元老院と鐡の関係


ラスボスは鐡という線もあるが、元老院の鳶旺も怪しい。
鐡の宣戦布告で元老院と鐡一派の対立が顕著に。元老院は手段を問わない強引なやり方で支配するが、鐡一派はゼルフェノアと同盟を組み打倒元老院を目指す。


鐡の意図をゼルフェノアのトップ・蔦沼長官は感づいている?